「 月別アーカイブ:2018年04月 」 一覧
-
-
今、学校でイジメを受けている人たちへ あなたが学校でイジメられている理由は何だろう? 頭が悪いから? 運動能力が鈍いから? 容姿が醜いから? 家が貧乏だから? 障害があるから? 空気が読めないから? …
-
-
あらすじ 東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。首相官邸での緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する。その後、海上に巨大不明生物が出現 …
-
-
2018/04/15 -哲学・思想
以前仙台に住んでいた時、朝方まで友達と飲み明かし、酔いを引きずった駅前で孤独に関する議論を交わした事があった。 「もし自分の体に羽が生えたら楽しいだろうなぁ」 僕が何気なくそう呟いたら、それを受けた友 …
-
-
僕はテレビもネットもあまり見ない。 そうすると、自分の生活圏である日常からしか情報が入って来ないので、概ね平穏な日々を送る事が出来る。 でも一度テレビやネットを見出すと、そこには連日不幸な事件や不快な …
-
-
神戸連続児童殺傷事件の酒鬼薔薇(元少年A)が書いた『絶歌』と、英会話講師リンゼイ・アン・ホーカーさんを殺害した市橋達也が書いた『逮捕されるまで』を読んだ。 僕は犯罪者にすごく興味があって、彼ら自身が証 …
-
-
2018/04/10 -哲学・思想
『里山資本主義——日本経済は「安心の原理」で動く』(藻谷浩介、NHK広島取材班/著)を読んだ時、和田芳治さんという方が、高齢者を“光齢者”( 人生をいっぱい経験して輝ける年齢に達した人)という言葉に変 …
-
-
ネットの診断結果によると、僕はグレーゾーンアスペルガー(発達障害)に該当する。 僕自身も自覚していた事なので結果に関しては納得している。 むしろそうだと分かった事により自分についての理解が深まったので …
-
-
2018/04/09 -哲学・思想
ようこそ、嗤う狐のブログへ このブログは僕の人生経験と思索を通して、この世界と人間の本質について探るブログです。 哲学的な話やスピリチュアル、芸術や映画にまつわる記事などを書いています。 僕はグレーゾ …